災害支援TEAMのらぼら

災害支援TEAMのらぼら の活動記録です。阪神淡路大震災、東日本大震災からボランティア活動を始めた個人が集まり、近年多発している各地の災害現場でボランティア活動を行なっています。大型免許、重機免許や建設系就業経験を活かした活動、数多くの水害現場での活動から得た経験・知識を元にした活動を主に行っています。

2019/10/19-22 長野県長野市(令和元年台風19号)

静岡に行くつもりでしたが、、、事情があり、予定を変えて長野へ行ってきました!

4日分なので長文です。。

 


1日目は南長野運動公園のボラセンから。

ボラセン→サテライト→公民館と即席チームで移動し、ようやくニーズ把握。

作業開始は11時半となりました。

まだ発災から一週間。いつもと同じではありますが、やはりこの時間が惜しい、、

2日目からは直接公民館に行かせてもらったので、時間ロスは解消。

f:id:norabora:20191023195326j:image

松代町の東寺尾公民館。

地区の団結力は素晴らしく、特に若い世代が積極的に動き、先々の事も考えながら行動・発言している姿に、ある意味感動しました。

f:id:norabora:20191023195354j:image

地区の上役の方々との風通しも良いようで、本音で言い合っている姿も目にしました。(とは言え、部外者からの目線。お互い思う事はあるのかもしれませんが、、)

 

近くの川から、用水路から、遠くの川から、、の水が流れてきた地域。道路は綺麗になっていましたが、歩道や庭先、お家の中は泥が。

2日目、地区の方が町を隅々まで歩いて被災状況を説明くださいました。

高いところで180センチの床上浸水です。

f:id:norabora:20191023195431j:image


作業内容は主に家財出し。隣の町内からの助っ人軽トラ隊が大活躍です。

濡れた写真の事も聞いてみましたが、半数ほどは既に捨ててしまった、と。。。真備洗浄からいただいた被災写真の取り扱いチラシ、、、もっと早く配れれば良かった😢

 

浸水した部分の乾燥具合や泥が気になりました。石灰も。。。またもや石灰、、どうにかなりませんかね、石灰神話。。

 

ただ、そんな石灰の話しからご縁をいただき、土曜の夕方、住民の方に床下泥出しの説明をさせていただく機会を、また、火曜日には専門の大学の先生も参加した今後の方向性を話し合いにも参加させていただきました。

住民の方達の不安が少しでも軽くなれば良いな。。

 


、今週末も東寺尾公民館にお邪魔し、本格的に床下泥出ししていきます。

どこも大変な状況で潜れる人が集まるか、、なので、地域の有志の方々に床下潜りを覚えてもらう事にしました。願わくば、その方達が別の地域のお手伝いにも参加してくれるよう、、

 

今回。色んな方に助けていただきました。

突然の石灰処理の悩み相談に快く答えてくれた田中さん、ボラセン前で偶然会っただけなのに一緒に公民館に行ってくれたリバイブの面々、日帰り強行参加してくれた知里さん。

自身も被災しているのに、連日わざわざ差し入れを持って来てくれた新井さん。。

本当にありがとうございました。

 


各地で奔走されてる皆さん、お疲れさまでした!

byねこ

2019/10/22 千葉県南房総市(台風15号)

本日も南房総へ。
雨と暴風でボラセンの活動は休止。
9時にボラセンに行き、BIGUPさんと今後の活動についてミーティング。
来週一緒に活動して、施工方法、安全管理等意識の共有予定。

その後オドーリキッチンへ。
今回の暴風で、先日クマが貼り直したシートも、上部分が剥がれてしまい、取り急ぎ飛ばない様に上部のシート撤去。
写真無いですが、他の現場でも最初に自分達で貼ったシートが19号で剥がれ、その後業者が貼り直した物も今回の風でめくれてしまってました。
今までの想定以上に風の対策をしないとこの辺は強風の日が多い様ですので、対策案を検討中。
使用する木もいつもより太めのものを使用しないと、折れてしまう様です。。

昼食ついでに房総半島最南端に初上陸^^;

f:id:norabora:20191023195141j:image

byつる

2019/10/14 千葉県南房総市、鋸南町(令和元年台風15号・19号)

本日も朝から千葉へ。
昨日とは違って重い雲、そして寒い、、😞

雨降りだったため、午前中は南房総市にて数件の現調。午後は社協さんとの情報交換。
その後、鋸南町にて熊本からのあの?カップルと合流し、雨が酷くなる前にブルーシートの貼り直しを。終わってすぐに雨足が強くなりました、、、セーフ!

f:id:norabora:20191014180649j:image

今日はニーズ受付のみだったとはいえ、南房総市のボラセン。。活気のある鋸南町ボラセンとは全く違い静かでした、、

各地で奔走された皆さま、お疲れさまでした。
雨が早く上がりますように。。

2019/10/13 千葉県鋸南町

台風19号、とんでもない範囲にとんでもない被害を残していきました、、
他の地域はまだボランティア入る時期ではなく情報もないので、千葉に入りました。
地元の職人さん達のお手伝い。

f:id:norabora:20191014180100j:image

ブルーシートは何とか残っているものもあれば、屋根に土嚢しかないお宅、土嚢が吊り下がってしまっているお宅、、いろいろです。

f:id:norabora:20191014180110j:image
今日はブルーシートを剥いで、瓦を下ろし、防水シートを木材で補強しながら貼りました。

各地で奔走された方々、お疲れさまでした!

2019/09/15 千葉県(令和元年 台風15号)

本日は南房総市にて活動。

停電は報道の通りかなり回復しました。
勿論まだ不通の所もありますが、エリアがかなり狭くなったので、スーパーやコンビニ、ガソリンは少なくとも少し走ればほぼ通常通り購入出来ます。
心配していた富浦の多々良も19時頃やっと灯りが灯りました。

作業はなんせ屋根のニーズが多い。

f:id:norabora:20190916142507j:image

f:id:norabora:20190916142529j:image

f:id:norabora:20190916142542j:image
ボラセンの状況は下記リンクから。刻刻と変わります。

本日の作業はご多分に漏れず、南房総市にて屋根案件計3件。

しかしボラセンには資材が足りず。
そもそも脚立や2連ハシゴは皆無。

f:id:norabora:20190916142602j:image

f:id:norabora:20190916142619j:image
野地板や角材も無く、基本土嚢を載せる想定な感じ。
自前で角材、野地板、プラ段、ネジ&ワッシャー等持って行ってよかった。。

途中で買い足した25×40位の角材万能だな。。オールマイティで便利だ。

さて。もう寝ます
(つ∀-)゜゜゜オヤスミー

https://chiba.shienp.net/

2019/09/11 千葉県(令和元年台風15号)

2019/9/13追記
下記内容多くの方に見て頂き感謝致します。
が、状況は刻々と変化します。
9/11現在の情報として見て頂く分には良いのですが、これが最新の情報と思ってしまう方もいると思いますので、本日以降のシェアはお控え頂ければと存じます。m(_ _)m
今週末にまた千葉に行きますのでまた新たな情報提供出来ればと考えています。よろしくお願い致します。

2019/9/11
千葉が報道されている以上に被害が大きそうなので、見てきました。やっと今日位から報道も増えてきましたが、思った以上に被害広大。。
以下箇条書きのような感じですが、纏め。

f:id:norabora:20190916141410j:image

f:id:norabora:20190916141419j:image

本日時点まだNTTの電話線も切れてて、固定電話もネットも使えないという所すらあり、被害状況はまだまだこれから沢山あがってくると思われます。

電気、水道、携帯の電波も、場所によりけりという状況。電気の全面復旧は13日以降との事。
1番多く聴いたのは、食べ物とガソリンが無い!
他にも水はあるけど、それ以外の飲み物が無い、お風呂入れないのがしんどい等々。

1番被害が多いと感じたのは内房鋸南町~富浦付近。
ただ屋根の破損やビニールハウスの倒壊等は全域に点在

今後ボラニーズとしては屋根の応急処置がメインかと。

f:id:norabora:20190916141434j:image

f:id:norabora:20190916141443j:image

主に海沿いでしたが山中(君津から鴨川まで)は倒木も多く、鴨川有料道路付近では車は通れるものの片側だけ何とか通れるように木を切ってどかした!みたいな所多数。

本日時点各社協から直接聴いた情報
鴨川市
現時点ボラセン立ち上げの予定はなし。
今後電気、電話等復旧して、ニーズ上がってきたら再検討はするかも。
※鴨川は市内は電気来てるものの、他はほぼ電気不通。社協も自家発電で対応中

南房総市
西側が被害甚大なので、ボラセン開設協議中。
社協は電気来てるが明日から断水の予定。
ネックは電話線が切れていて、社協の固定電話、ネットが使えず、情報の受信も発信も出来ない。

館山市
週明けからボラセン立ち上げ決定。

富津市
いわゆる災害ボラセンは立ち上げず、市役所内社協スペースにてボラセンとして運営予定。
団体等登録してもらって個別に案件こなせれば理想。ただ今後電話復旧して、ニーズ増える可能性あり。

上記四市回って来ました。

館山、南房総はボラセン立ち上げるにしても、今まで経験なく、ボラセン立ち上げに不安との事。

携帯電話接続可能範囲について
auはかなり広い範囲で使用可能
docomoは逆でかなり広い範囲で使用不能
SoftBankはその中間位

向かう時の注意点
ガソリンは現地で給油できる所も僅かにありますが、地元の方が大行列&1台10リッターまで等制限してる所が多いようなので、他地域から向かう時は絶対現地で給油しない事。自分の今日のルートだとアクライン渡って君津インターから帰りの木更津南インターまで開いてるスタンドは数える程。開いてるスタンドは全て大渋滞。
コンビニ等もやってる所は地元の方が使用するので、自分たちの食料、水等は房総半島に入る前に確保した方が良いです。
飲食店も同様。ただし電気復旧後は一気に営業再開の可能性もあるので、その際は状況把握した上で、積極的に利用してお金を落としましょう!

なんせ範囲広い。少なくとも電気復旧まではお上が動いてくれないと対応出来ないのでは?
という印象でした。
西も大変ですが、千葉にも目を向けて頂ければ幸いですm(_ _)m

f:id:norabora:20190916141501j:image

2019/09/14-16 岡山県倉敷市真備町(平成30年7月豪雨)

千葉・神奈川・大島などの情報も気になりますが、3連休は岡山へ。

当初新見市で活動の予定でしたが、真備町で手付かずのお家の解体があるとの事で、急遽真備町へ。

f:id:norabora:20190916140639j:image

現場は真備町の眼医者さん。

本当に手付かずで、ボードは黴で黒く、湿った断熱材も残っていました。

真備町は落ち着いた、、と思っていたけど、まだこんな場所が残ってるんですね、、(><)

 


集まった人達は精鋭揃い。あっという間に解体が進んでいきます。

f:id:norabora:20190916140705j:image

f:id:norabora:20190916140736j:image

1日目で壁、2日目には天井をやり終え、3日目はトイレ周りのはつり作業と片付け。

搬出も大変そうです、、。

f:id:norabora:20190916140749j:image


夜は玉島のおたやんで、またまた美味しいお肉を🥩美味しかったですー♪ありがとうございます😊

2日目の夜は真備町で復活した焼肉屋さん、天龍でまたまたお肉🥩

天龍は、被災した後ガレージでお肉を焼いて、焼肉弁当を売ってくれていました。なんどもお世話になったお店の復活、嬉しいです😃

f:id:norabora:20190916140804j:image


ご一緒した皆さま、お疲れさまでした!お世話になりました😊

 

協力団体

チームにしやん

真如苑助成事業

竹あかり