災害支援TEAMのらぼら

災害支援TEAMのらぼら の活動記録です。阪神淡路大震災、東日本大震災からボランティア活動を始めた個人が集まり、近年多発している各地の災害現場でボランティア活動を行なっています。大型免許、重機免許や建設系就業経験を活かした活動、数多くの水害現場での活動から得た経験・知識を元にした活動を主に行っています。

2019/06/22-23岡山県倉敷市真備町(平成30年7月豪雨)

22日10名、23日6名

少し時間が空いたけど、以前から入っている御宅での活動。主に土壁落とし、棚の撤去などを行ないました。

f:id:norabora:20190623171347j:image

お天気が心配でしたが、、土曜日の午後には大雨。家の中で活動してても大きく激しい雨音が気になりました。
とは言え、比較的すぐにやんで良かった😊

 

被災地では窃盗団に注意!という新聞記事もありましたが。このお宅でも被害が出てしまいました。
倉庫などから取り出した壺や掛け軸など。
「取っておくもの」をたくさん集めておいた場所から、根こそぎ無くなっていました。
被災した方に追い打ちをかけるような行為、許せません、、。

f:id:norabora:20190623171412j:image

夜は玉島のおたやんへ😃
土曜夜市との事で、凄い人出!活気がありました。そんな中、私達の食事を準備してくれたパパさんママさん、ありがとうございました!!

f:id:norabora:20190623171436j:image

今回ご一緒した方々、ありがとうございました!お疲れさまでした!!

f:id:norabora:20190623171452j:image

 

【協力団体】

防災 災害ボランティア かわせみ

まび技術支援チーム チームにしやん

2019/06/08 福岡県朝倉市黒川

九州北部豪雨で大きな被害を受けた、福岡県朝倉市黒川。

f:id:norabora:20190623162713j:image

以前、ここでお手伝いさせていただいた御宅の方から、家を新築したので見に来て!とお誘いを受け行ってきました。

f:id:norabora:20190623162821j:image

奥様、娘さん、お孫さん、そしてもうすぐ産まれてくる予定だった2人目のお孫さん。4人の身内を亡くした依頼主さん。

お母様とお姉様と3人で暮らしていくため、また、亡くなった4人をしっかりと弔える場所が必要だったため、大きな負担にはなるけど新しいお家を建てたんだ、とお話しされていました。

f:id:norabora:20190623163123j:image

f:id:norabora:20190623163353j:image

f:id:norabora:20190623163421j:image

活動時に皆んなで探した、思い出の焼酎も飾ってありました。

 

私達は、被災した方が少しでも次の事を考えられる時間や気持ちの余裕ができるよう、被災したお家を片付け、思い出の品を探し、会話します。

黒川のこのご主人も当初はあまり現場にも現れず、お話しもしてくれなかったのが、表情も随分明るく、たくさんお話ししてくださるようになりました。

ただ、最愛の家族を亡くした悲しみは癒えるものではありません。

これからの暮らしが平穏に続く事を祈るばかりです。

 

 

 

2019/06/01-02岡山県倉敷市真備町(平成30年7月豪雨)

参加者両日とも7名

 

土曜日は二手に分かれ、1チームは先週からの引き続きのお宅の解体。

f:id:norabora:20190602230442j:image
f:id:norabora:20190602230435j:image
もう1チームは真備町で復興活動に奔走している仲間のベースになるお家の床貼りを。
大工さん、床屋さん(来週だけど)大活躍!です。

f:id:norabora:20190602230610j:image
f:id:norabora:20190602230604j:image
私はトントン、トントン、釘打ちを。
上手く打てるようになると楽しいものです^_^

日曜日は全員集合で解体、倉庫の荷物搬出。
床が抜けそうな倉庫の2階に上がり、置いてある荷物や家具を解体しながら階下へ。
中には明治時代の表彰状や教科書のようなもの、古いけど作りがしっかりした算盤など、時代を感じさせるものも出てきました。

f:id:norabora:20190602230627j:image
家主さんが嬉しそうに受け取ってくれました☺️

家主さんにお話聞いたら、算盤の得意な人がいて、歩いて、山を越えて倉敷市のお役所勤めをしていたそうで。毎日山越え!狐に化かされて道に迷った事もあるそうな🦊
真備町の歴史の一端を見せていただきました😃

雨にも降られず、無事に活動終了です。
参加された方、お疲れさまでした!
遠くから応援してくれてる方々、ありがとうございます!

f:id:norabora:20190602230642j:image

 

【協力団体】

防災 災害ボランティア かわせみ

まび技術支援チーム チームにしやん

 

2019/05/25-26 岡山県倉敷市真備町

参加者 5/25 3名、5/26 4名

 

リフォーム家屋の内部解体作業。

今回は参加者が少なかったですが、香川/北九州/埼玉からの強力助っ人が現れ、作業が進みました!

 

ビフォー

f:id:norabora:20190526175726j:image

f:id:norabora:20190526175745j:image

f:id:norabora:20190526175801j:image

 

活動中

f:id:norabora:20190526175829j:image

f:id:norabora:20190526175848j:image

f:id:norabora:20190526175902j:image

アフター

f:id:norabora:20190526175925j:image

f:id:norabora:20190526175937j:image

 

皆さまお疲れさまでした!

 

【協力団体】

まび技術支援チーム チームにしやん

 

2019/05/19 岡山県倉敷市真備町(平成30年7月豪雨)

参加者4名。
今日は、真備町に来ている方にはおなじみの場所での活動でした。

お家は業者さんが解体するそうですが、道路に面したカーポートだけ業者さんにお願いできないので、、、という事で解体です。

f:id:norabora:20190519175840j:image

f:id:norabora:20190519175853j:image

f:id:norabora:20190519180003j:image

波板を取り外そうとすると、劣化で破けてしまい、ねじ山も劣化してしまいインパクトが効かず。。ほぼ手作業(力技?)での作業でした。

午前のみだったので、波板と木枠を外して終了。

f:id:norabora:20190519175803j:image

f:id:norabora:20190519175822j:image

明るくなりました!


珍しくほぼ女性参加だった本日、唯一の男手、川本さん、、、お疲れさまでした!

途中、以前活動したミ●ワホームのお宅へ。
毎週消毒をしている、との事で、カビは綺麗になくなっていました!リフォーム、楽しみですね😊

表面上、カビが出ているのが分からずに必要な洗浄・消毒をせずに、又は不十分で住まわれているのかな?と思われるお家もあります。
分かる人が見て判断した末、、だったら良いのですが。
もう住み始めていても、必要なお家にはそういう確認が手配できる仕組みになっているといいですね、、。

参加された皆さま、お疲れさまでした!お世話になりました!

2019/05/18 岡山県倉敷市真備町(平成30年7月豪雨)

参加者6名。
集合写真忘れた(><)

今回もGWから入っているアパートへ。
残り2室の洗浄作業でした。

壁についた泥を大まかにとり、高圧洗浄機での水洗いと、吹き上げを行いました。

f:id:norabora:20190518205452j:image
f:id:norabora:20190518205447j:image
f:id:norabora:20190518205456j:image
本日でアパート4室の全て完了しました。

家主さんから沢山の方達に来ていただき、こんなに綺麗にしてもらってありがとうございました、と最後にご挨拶いただきました。

GWから、延べ110名の方々に参加していただき無事に完了できました。

f:id:norabora:20190518205530j:image
参加された方、お疲れさまでした!ありがとうございました‼️

終了後、真備町の街コンに参加してきました。
子供から大人まで、沢山の方達が集っていました。

f:id:norabora:20190518205618j:image
普段は食べられない、パンポルトさんのプリントースト、学校給食向けの非常食を使ったチーズカレーリゾットなど、美味しいものも沢山でした😃

f:id:norabora:20190518205643j:image

f:id:norabora:20190518205707j:image

明日も頑張りましょう〜😊

番外編 真備町での宿泊場所

のらぼらでは、2018年7月から倉敷市真備町で支援活動を始めました。

f:id:norabora:20190518200941j:image

町一帯が水に浸かってしまった真備町では、当初宿泊場所も確保できませんでした。

九州で一緒に活動した、倉敷市在住の仲間が知り合いに声をかけ、地元の方のお家に泊めていただいたりしながら活動を行いました。

 

そこへ、同じく九州で一緒に活動した仲間から、真備町の公民館の復旧をお願いされました。

f:id:norabora:20190518201043j:image
f:id:norabora:20190518201100j:image
f:id:norabora:20190518201051j:image
f:id:norabora:20190518201046j:image
f:id:norabora:20190518201055j:image

f:id:norabora:20190518201251j:image

f:id:norabora:20190518201330j:image

ここが現在宿泊場所としてお借りしている場所です。日中は写真洗浄会で使用、夕方から私達に貸していただき、必要資機材も置かせていただいています。

 

写真洗浄に参加した方との交流もあり、真備町の週末住民のような気持ちになっています^_^

 

始めて泊まる夜、真っ暗な中にポツンと明かりが灯った公民館を見た時には何とも言えない気持ちになりました。

f:id:norabora:20190518201218j:image

 

災害支援活動で繋がったご縁が、真備町での活動にも繋がっています。

災害がないのが一番ですが、起こってしまった事にはこれまでのご縁が何よりの力になります。被災した側も応援に向かう側も、協力して以前のような町に早く戻れるようにしていきたいですね。